fc2ブログ
“ 共生社会をつくる” セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク
だれもが 自分 を生きる
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


「ラジオパープル」更新! 12/28
今月の共生ネット担当のラジオパープルが28日に更新
されましたので、お知らせいたします。


------------------------
女性のための「ラジオパープル」12月28日更新!
http://radiopurple.org


「セクマイと年末年始」

●セクマイと年末年始

年末年始を一人で過ごすことになったその理由の
ひとつとしてセクシュアル・マイノリティである
ために、ということがあるといいます。
なぜ、セクマイであったためにそのようになったのでしょう。


●国連人権高等弁務官のレポート

11月に国連人権高等弁務官から「性的指向・
性別自認による差別的法律および慣行と暴力的行為について」
というレポートがリリースされました。
このレポートはどのような意味があって、効果が
あるのかについてお話しています。

話し手 つな(共生ネット)


ラジオパープルはこちらのサイトからお越しください。
    http://radiopurple.org 
番組のページに直接とぶにはこちらです。
    http://www.radiopurple.org/lgbt/


●番組担当団体○
【“ 共生社会をつくる” セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク】
セクシュアル・マイノリティへの根強い偏見の解消と真の共生社会をめざして、国政レベルに働きかける当事者のみならず、家族や友人などの支援者からなる全国ネットワークです。

-------
ラジオパープル
●主催:NPO法人全国女性シェルターネット
●後援:内閣府、厚生労働省
●支援団体:コミュニティITスキルプログラム(マイクロソフト株式会社) 他



この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://kyoseinet.blog25.fc2.com/tb.php/192-7b404e1f



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。