チャット
“ 共生社会をつくる” セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク
だれもが 自分 を生きる
プロフィール
Author:kyoseinet
“ 共生社会をつくる”
セクシュアル・マイノリティ支援
全国ネットワーク
☆ホットライン開設中!(月曜18:00~21:00)
☆ DVDを制作しました!
カテゴリー
わたしたちについて (2)
ご参加のお誘い (1)
活動の記録 (82)
お知らせ・情報 (44)
イベント (62)
事務局より (1)
未分類 (2)
最近の記事
ごあいさつ (01/01)
NPO法人化のお知らせ (10/01)
セクシュアルマイノリティ支援第1回全国会議 開催! (09/30)
「よりそいホットライン」が始まります (03/08)
共生ネット企画 市民講座「ひとりで暮らす? ふたりで暮らす? みんなと生きる!」 (01/01)
「ラジオパープル」更新! 12/28 (12/28)
愛媛で初のLGBT映画祭開催! (11/15)
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク
■カレンダー(活動・イベント)
ラジオパープル
パフスペース
パフスクール
パフカフェ
パフシネマ
LGBTの家族と友人をつなぐ会
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
「ラジオパープル」更新! 4/27
今月の共生ネット担当のラジオパープルが27日に更新
されましたので、お知らせいたします。
------------------------
女性のための「ラジオパープル」4月27日更新!
http://radiopurple.org
世の中は少しずつ変わっていく
●歩いて来ましたデモ行進
2011年4月16日に行われた「差別発言にNOと言える日本を?石原都知事の同性愛者差別発言に抗議するデモ?」に参加してきました。その時のことをお話しています。語り手:翔子さん(共生ネット副代表)
●東京レズビアン
東日本大震災において活動しているセクマイのさまざまなアクションや団体をご紹介しています。語り手:翔子さん(共生ネット副代表)
▼レインボー・アクション★石原都知事の同性愛者差別発言に抗議チーム
http://ishiharakougi.blog137.fc2.com/
▼岩手レインボーネットワーク
http://ameblo.jp/iwaterainbownetwork/
▼ジャパン・レインボー・エイド
http://rainbowaid.jp/
ラジオパープルはこちらのサイトからお越しください。
http://radiopurple.org
番組のページに直接とぶにはこちらです。
http://www.radiopurple.org/lgbt/
●番組担当団体○
【“ 共生社会をつくる” セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク】
セクシュアル・マイノリティへの根強い偏見の解消と真の共生社会をめざして、国政レベルに働きかける当事者のみならず、家族や友人などの支援者からなる全国ネットワークです。
【2011/04/27 00:02】
|
活動の記録
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
イベント『被災とセクシュアル・マイノリティ ~現地の状況をイマジン。真に必要な支援のあり方とは?』
|
BLOG TOP
|
震災対応の「パープルホットライン」、4月10日からフリーダイアルでスタート
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://kyoseinet.blog25.fc2.com/tb.php/184-7f6b2105
powered by
FC2ブログ
. Copryright © “ 共生社会をつくる” セクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク All Rights Reserved.